123 KBH所蔵 貴重本紹介 その25「ベリー候の豪華時祷書」
「ベリー候の豪華時祷書」〈解説〉レイモン・カザル 〈訳〉木島俊介蔵書番号:877 書架E-6 発行:中央公論社 発行年:1989 本書はキリスト教徒が用いる祈祷文、賛歌、暦などからなる聖務を記した日課書である。本書は特に […]
122【巻頭言】「仲間を誘う」小林 尚明 師
クリスチャンセンター神戸バイブル・ハウス 理事日本聖公会神戸教区主教 オーガスチン小林 尚明 師 12月8日(金)神戸文化ホールにて、KBH20周年の記念行事のフィナーレとして“みんなでお祝い神戸のクリスマス”が行われま […]
122 【編集後記】鎌野 直人師
昔は電車に乗ると、おじさんたちが新聞を広げて読んでいる姿を見たものです。最近では様子が一転し、皆がスマホを見て、何かを読んでいます。他ならぬ私も、電車に乗れば、本を読むか、スマホを見るか、どちらかです。皆が何かを読んでい […]
122 KBH所蔵 貴重本紹介 その24 「ビブリア・ヘブライカ・クインタ」
ヘブライ語(旧約)聖書(Biblia Hebraica Quinta; BHQ) 蔵書場所:玄関・ケースL 発行地:ドイツ・シュトゥットガルト 発行所:ドイツ聖書協会(Deutsche Bibelgselschsft)発 […]
120 【巻頭言】「フッと、聖書を読みたくなったら、神戸・バイブル・ハウスへどうぞ!」有木 義岳 師
クリスチャンセンター神戸バイブル・ハウス 理事「心に光を」ラジオ牧師 有木 義岳 師 聖書のことばには、人を生かす力がある。クリスチャンは毎日の生活のなかで聖書のことばを信じて、慰めや力を得ています。 ラジオで福音を伝え […]
120【編集後記】鎌野 直人師
ChatGPTなどの文章についての生成系AIやStable Diffusionなどの画像生成AIの話が巷を賑わせています。将棋の藤井七冠(八冠になっている?)が将棋AIを使って研究をしていることも、皆さんご存じでしょう。 […]
120 会員教会を訪ねて(45) 須磨自由キリスト教会
〒654-0001 神戸市須磨区禅昌寺町1-4-20TEL 078-201-2001 mail:yrkb316@gmail.com>> Facebook Hallelujah. 宗教法人 須磨自由キリスト教会 […]
120 KBH所蔵 貴重本紹介 その22 「ネストレ・アーラント ギリシア語新約聖書 第28版」
(Nestle-Aland Novum Testamentum Graece Ed.28)蔵書番号 1050 蔵書場所 ケースP 発刊年度 2012年 発行地 ドイツ・シュトゥットガルト 発行所 ドイツ聖書協会(De […]
119 KBH所蔵 貴重本紹介 その21 「ギリシア語旧約聖書(70人訳 Septuaginta)」
蔵書番号986 蔵書場所 書架 A-1発刊年度:2006年 発行地:ドイツ・シュトゥットガルト訳:ドイツ聖書協会(Deutsche Bibelgselschsft) 本書は紀元前3世紀~紀元前2世紀にかけて、エジプトの […]