132【会館を大いにご利用ください!!】

一般社団法人クリスチャンセンター 神戸バイブル・ハウスは、神戸の中心地三宮駅から南東方向へ徒歩10分程の磯上体育館並びに同公園の東にある11階建てビルの2階にあります。当法人は、キリスト教各教派のキリスト者が、様々な違いを尊重しつつ協働すること、および聖書の紹介・普及を推進する目的で設立された世界でも稀有なエキュメニカルな団体です。館内には、明治から昭和初期に神戸で印刷された聖書や50にも及ぶ言語の聖書が常時展示されていて、現状では、「日本唯一の常設聖書図書館」ともいえます。 会館は以前は、聖書セミナーや各種勉強会、絵画などの展示会や音楽の練習や発表会などの他、ちょっと訪ねて来て、コーヒーを飲みながらあるいは聖書を読みながら休憩など、頻繁に使用されていました。
ところがコロナ禍を経て、まるで忘れ去られたかの如く、その利用者が極端に少なくなりました。皆様方の会館利用が活発になればなるほど、様々な教派のキリスト者が協働して聖書の紹介・普及を推進する活動に生かされているといえます。是非、ご利用を考えてください。
会館は、100名程度までの会議や集会、コンサート、絵画やその他物品の展示会などにご利用が可能です。
今までこんなことに利用されました。
1 各種集会 キリスト教系各種団体の礼拝や集会 | ![]() |
2 結婚式や追悼式 | |
3 講演会 キリスト教系各種団体主催の講演会 | ![]() |
4 勉強会 バイブルイングリッシュ、パイプオルガン教室、ピアノ教室、フルート教室、絵画教室、ゴスペル教室、チェロ教室など | ![]() |
5 演奏会 ピアノ演奏会、合唱団発表会 | ![]() |
6 展示会 絵画展示会、版画展示会、書や創作衣服の展示会 | ![]() |
会館の維持は、当法人を支えるために設立されたKBH友の会の会費や諸事業からの献金と、KBH支援委員会の事業献金並びに会館利用者様の利用感謝献金、様々な団体などからの維持献金などで賄われております。よろしくお祈りとご協力をお願いいたします。
2025年の4月以降、平日の午後1時から5時までが開館時間となっております。ご要望に沿えない場合もありますが、その他の時間帯でも、ご相談ください。
一般社団法人クリスチャンセンター
神戸バイブル・ハウス
事務局長 角田 正治